ひろさんぽ

ギター、お酒など趣味のことをつらつらを書いていくブログです。

【レポ】起業家セミナー2日目 in歌舞伎町

畠山です。


いま成田空港の
北ウェイティングエリア
というところで
ブログを書いています。


なぜそんなところでブログを
書いているのかというと
今日ここに泊まったからです。


成田泊済ませてきました。


成田泊、普通に快適(´・ω・`)


畳とかあるし、すげー
普通に眠れました。
神経質のわたしでも
眠れました。


なので特筆すべきものは
特にありません。


さて、昨日は企業家セミナー
2日目
でした。
今日も9時半~17時まで
みっちり濃い内容でした。


元風俗店勤務の女性で
現在、美容系事業で3000万を
売り上げている人だったり


暴走族上がりで現在、
電力会社の社長をしている
人だったり


何というか、ドラマがある人
とても多かったですね(´・ω・`)


そしてみんなめちゃくちゃ
かっこよい。


見た目じゃないですよ?
やっぱり起業家って
マインドが半端じゃない
んですよね。


今日も彼らが話していた
起業家マインドについて
お話していきます。


もしあなたが起業を考えている、
もしくはフリーランス
生きていこうと思っている場合
これを基準にしてください^^

【目次】

1.セミナーは知識じゃなく、経験則


これを見ているあなたも
一度は誰かのセミナーに
参加した経験があると
思います。


セミナーというのは
いろんな定義はあると
思いますが、


わたしの中では
参加者が希望して積極的に
参加している勉強会

という定義です。


例えば就活セミナーとか
もありますよね。


セミナーを知識ではなく
経験則でとらえるという
ことは、簡単に言えば


アウトプット前提で
聞く

ということに集約されると
思います。


だいたいの場合、セミナーに
行く人ってインプット目的で
行く人が多いと思うんですが、
セミナーの目的は


行動させることです。


つまりセミナーを聞いて
「あーすげーなぁ」
「なるほどなぁ」
と思っても


何も行動しなければ
セミナーに行った意味が
わかりません。


良いセミナー講師とは
話が面白いor面白くない
ではなく聞いた人を行動
させたかどうか
で判断されます。


つまり聞いている側は
行動を起こす前提でセミナーに
参加することで吸収率が
まったく違います。


わたしも以前はよく
聞き手として聞いている
ときがあったんですが、
今は常に話し手の意識です。


「これを誰に伝えようかな」


「自分に当てはめたら
こういう行動になるな」


常にこういう姿勢で
よく聞くようにしています。


ちなみにわたしの場合は
プログラマーでもある彼女に
伝えるようにしています。


こうすることでインプットの
質も自然とあがっていく
ので
めちゃめちゃおススメです!

2.お客さんの24時間を知る!


これはリサーチの話です。

リサーチとは、日本語に
すると調査。
お客さんの生態を知る
という行為です。


ちなみにリサーチは個人的に
集客の次に大切なことだと
思っています。


なぜかというと、リサーチが
不足していると


ラーメンが食べたい人に
ステーキを売ってしまう


という事態になりうるからです。


ヤバいですよね(´・ω・`)


でもリサーチをして、お客さんが
「あ、今この人はステーキ食べたいんだな」
と思っていることが分かれば
ステーキをあげれば必ず売れます。


最悪、集客がおろそかでも
リサーチされすればCVR(成約率)
は果てしなく上がっていきます。


でも多くの人がやらないんです。
面倒だから。笑


何百人ものお客さんに1人1人
リサーチをするのはとても
大変なので、基本はアンケート
などで済ませています。


よくありますよね。
お客様の声的なやつ。


ただ、理想は1人1人の
お客さんと会って聞くこと

です。


フリーランスの方で
出来る方はぜひ
やってみてください。


そして相手の事をすべて
知りつくす
という気持ちで
質問をぼこぼこと
投げてください。


多くの人は「いや、引かれるやん!」
と言いますが、引いてくる人は
だいたいお金出してくれないので
割り切って大丈夫です。笑


リサーチの方法については
たくさんあるので、興味ある方は
ぜひコメントください。


以下の本を参考に。

マーケティング・リサーチの基本

マーケティング・リサーチの基本


3.まとめ

セミナーはアウトプット前提で
聞く


リサーチに最も時間と手間を
かける


わたしも今日から
仕事や日常生活の中で
意識していこうと思います。


非常に勉強になったセミナー
なので、インプットしたことを
1つ1つ着実に自分のものに
していきますよー!


何か意識高い系みたいで
イヤだな(今更)。


さて、博多に帰ろう。